運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-21 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

きのうの参考人質疑に続いて、また野党さんからの修正案等もあって、いろいろとお話をしたいことが多々ございます。  私は、亀岡委員長もそうですし、金子先生もそうでありますし、我々、福島県に住まう者でございます。これは本当に人ごとではない法律案でありまして、今回の改正に当たってはいろいろと、いい点、悪い点、思う点はあります。  そういった中で、震災が起きて七年八カ月たちました。

上杉謙太郎

2017-06-01 第193回国会 参議院 法務委員会 第16号

そこで、当時も、共同目的犯罪実行にあるということに限定するという考え方、現在の組織的犯罪集団の定義の持ち方と同様でございますけれども、そういったことでの修正案等も出ましたが、その場合に、実は共同目的犯罪実行目的にあるということを表現した場合に、じゃ、その共同目的というのは何なんだというところでの議論がございまして、そのときには、我々としては、その共同目的というのは、やはり結合関係基礎

林眞琴

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

だから、法律的にはできるけどやらないことと、法律的にはできると書いてあるけれどもやれないこと、これをしっかり法律の中でやはり明確にしていくことが、この後、審議を通じて、修正案等議論すべきことではないでしょうか。この重要な点について、先日、中谷大臣と、私は易しくお伺いしたつもりでございます。

大塚耕平

2014-06-12 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

午前中の質疑を踏まえ、あるいは、修正案衆議院規則と規程の修正案等の変更もあるかと思いますので、順序を入れかえて、通告していた順序とは違う順序で質問いたしますので、済みません、混乱のないようによろしくお願いします。  最初に、冒頭、内部告発者公益通報制度です。行政機関内部内部告発を受け付ける窓口を国会につくるべきではないか。みんなの党として首尾一貫して主張していた点です。  

山内康一

2012-07-13 第180回国会 参議院 本会議 第20号

また、簡素な給付措置などの低所得者に対する配慮等消費税引上げに伴う様々な課題については、法案及び民自公の三党合意に基づく修正案等で示されている検討基本的方向性やスケジュールに沿って実際の税率引上げまでに具体化すべく検討に取り組むこととしており、問題の解決を後回しにしているとの御指摘は当たらないと考えております。  続いて、我が国財政状況に対する認識についての御質問をいただきました。  

野田佳彦

2012-06-26 第180回国会 衆議院 本会議 第28号

今般の三党合意では、低所得者対策は、消費税を八%に引き上げるときから確実かつしっかりとした対策実行すること、さらには複数税率導入検討する旨を修正案等で明らかにしたことは、大きな前進であると考えます。  次に、年金、子育て、税制の各関連法案について申し上げます。  初めに、年金関連法案についてです。  

斉藤鉄夫

2002-05-21 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

我が国政府は、第一号条約を含めまして、ILO条約審議に当たりましては、途上国も含めできるだけ多くの国が批准可能なものにするようにという考え方に基づいて審議に臨み、必要に応じて修正案等も出しておるところでございます。また、国際労働基準として普遍性があり、かつその趣旨に賛同できる条約でありますと、その採択に当たりましては賛成してきたところでございます。  

長谷川真一

2000-04-18 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

この中には、大会の参加者三十一名、ほかに委任状五名というようなことまで書いてありまして、そして、支部長がどんなあいさつをしたか、修正案等の説明、採決、代議員の選出などの内容が詳しく書かれております。  これは備忘録だというふうにおっしゃいましたが、まさにこれは業務として記録をし、業務として情報を報告しているのじゃありませんか。これは備忘録じゃないですよ。

佐々木憲昭

1999-11-19 第146回国会 衆議院 建設委員会 第5号

○吉田(公)委員 良質な賃貸住宅供給促進という立場法案議員立法で出したわけでございまして、私どもも修正案等については、大変借り主に対する配慮も十分にしてある修正案だ、そう思っているわけでございます。  ところで、良質な賃貸住宅供給促進をするためには、民法上の問題だけではなくて、例えば、道路だとか用途地域だとか税制だとか、いろいろ住宅を取り巻く環境というのがあるわけでありますね。  

吉田公一